NPO法人五環生活プロジェクト一覧リンクメルマガお問い合わせ

五環生活の最近のトピック

イベント報告

「第二回大阪ガスプレゼンツまっくらカフェ」
      イベント報告 2010年07月09日(金)15:18

日時:2010/7/8(木)
会場:彦根 夢京橋あかり館
時間:朝10:00〜12:00
参加人数:15名
スタッフ:宮田、八木、福江
主催:大阪ガス株式会社
協力:夢京橋あかり館
企画運営:五環生活

今回も大阪ガス株式会社さまにご協力していただき、
火をテーマにしたまっくらカフェを開催しました。

彦根キャッスルロード沿いの夢京橋あかり館さんの2階の、
以前カロムカフェだったスペースをお借りしたのですが、
和風のライトやカロム台のテーブル(テーブルなのに、実際にカロムができる!)など
会場の雰囲気がとってもまっくらカフェに合っていました。

今回は「ぴゅあくらぶ みつば」という、人や地球にやさしいことを実践していらっしゃる彦根のお母さんサークルの方に来ていただきました。
通常開催しているまっくらカフェ(夜開催)には参加するのが難しく、昼開催を待っていた!というお声をたくさんいただきました。

まっくらカフェの歴史を紹介した後ライトダウンして、キャンドルのあかりの中深呼吸をして体をリラックスさせます。

その後アイマスクをして、今が旬の食材を触ったり、叩いたり、におったりしてどんな食材かを想像してもらいます。
次に、小鉢に入れた旬の食材を召し上がっていただいて、
何の食材か想像してもらいました。

大阪ガスさんの最新のガスコンロを設置し、実際に参加者さんの横でハモを炙ったり、のりを炙ったので
通常のまっくらカフェより調理する音やにおいを感じることができることができました。

実際に参加者さんの目の前で炙ったのりと、
土鍋で炊いたごはんで作ったおにぎりをお出ししたのですが、
のりの香ばしいにおいと、お米の粒がしっかりわかると好評でした。

体験終了後は、参加者のみなさんから今日の感想やコンロとIHの話など各ご家庭の話を聞くことができました。

◎アンケートより◎
・季節の食材を五感せ味わうまっくらカフェは季節感を感じられてとてもよい企画だと思います。
また子供がもう少し大きくなったら参加させたいので子供対象のものを開催してほしいです。

・家に帰って早速子供にしてみようと思います。楽しかったです。

・家がオール電化のため久々に火を見てなんだか落ち着きました。火もいいですね。

・ガスを使って土鍋で炊いたごはんはとってもおいしかったです

・素材の良さを引き出す料理方法が参考になりました。視覚を使わないで手触りや匂いなどを使うのがおもしろかった。

... 続きを読む

「6/21まっくらカフェMOKU水無月〜夏至ナイト〜レポート」
      イベント報告 2010年06月24日(木)14:28

アップロードファイル 221KBアップロードファイル 225KBアップロードファイル 225KB

6月21日(月)19時より
ほっこりカフェ朴さんにて
まっくらカフェMOKU水無月〜夏至ナイト〜を開催いたしました。

今回は初めの1時間、アイマスクをして視覚を遮断し朴のオーナー中村さんのごはんをいただく「まっくらごはん」
その後、同じくアイマスクをしてねんどで遊ぶ
「まっくらねんど」の体験をしていただきました。

今回も満員御礼で16名の方にご参加して頂きました!
たくさんのお問い合わせ有難うございました。

当日は夏至の日だったのですが、
開始時間19時を過ぎても外がまだ明るい。
そんな中、アイマスクをしてのスタートでした。
まずはみんなで深呼吸。
大きく深呼吸をすることでカラダと心の緊張をほぐしていきます。
呼吸がどんどん整ってきたところでまっくらごはんスタート。

まずは順番に渡される食材が何かを想像します。
さわってみたり、におってみたり
今回の食材はにおいに特徴があるので、手についたにおいを嗅いでみて想像します。

次は一品ずつ小鉢に入った食べものをおはしで食べていきます。
まずにおってみて、おそるおそる口にします。
じっくり味わいながら何の食材かを想像します。
毎回、一品は難題の食材を中村シェフが用意してくださるのですが、
今回はつるな(蔓菜)という6月〜8月頃が旬の浜辺で取れる葉を出していただきました。
中村シェフの思惑通り当てられた方はゼロでした◎

その後は目隠しをとって、暗闇で食べたものがのったプレートごはんを食べます。
形や色など視覚の情報が入ってくると、目隠しをして食べた時と味が違って感じます。

ごはんを召し上がっていただいた後は、
2つ目のプログラム「まっくらねんど」スタートです。
ひさしぶりののねんどあそび。しかも目隠しをして!
テーマ「こどもの頃の夏休みの思い出」で
童心に戻ってねんど作品を作っていただきました。

他の人が何を作っているか見えない分、
頼れるのは自分の想像と触覚だけ。

豪快に全部のねんどを丸めていく人、
少しずつねんどをちぎって作っていく人、
何を作ろうかじっくり考える人、など
人によって動きはさまざまで
ねんど体験をしている参加者さんを見ているスタッフはとても楽しかったです。

終了後は作品のテーマを書いて、他の参加者さんが作った作品を鑑賞した後、全員で手を洗いに外へ。
外に出ると、当日は夏至ということで、朴さん入口にまっくらスタッフからキャンドルデコレーションのプチサプライズが。
きれい!と言っていただけてよかったです。


今回お客さんとして参加した、事務局スタッフのみさきさんが感想を書いてくれてます!
http://gokanstyle.shiga-saku.net/e456631.html

... 続きを読む

「五環夜話第一話☆」
      イベント報告 2010年06月06日(日)10:30

6/5(土)19:00〜21:00
花しょうぶ通りの寺子屋力石にて
五環夜話第一話を開催しました。

今回は五環生活の近藤代表から
インドの環境実験都市Aurovilleのお話を聞きました。
五環生活スタッフも、オーロビルについてちゃんと話を聞くのは初めてで、
DVDや、代表が滞在していた時の体験談・写真を見て、
参加者7名で質問・意見交換をしました。

オーロビルは組織や法(唯一の規則は必ずみなが職を持つこと)がいっさいなく、
全ての決まりごとを村人のミーティングによって決めていくとのこと。
五環生活の事業運営において参考になる部分もあり、
オーロビルの事例を通じて五環生活の今後を考える機会にもなりました。

五環夜話第二話が決まりましたら、五環生活HPでお知らせしますね。
http://www.auroville.org/

「第1回大阪ガスプレゼンツまっくらカフェ」
      イベント報告 2010年05月27日(木)10:00

アップロードファイル 27KBアップロードファイル 11KBアップロードファイル 22KB

日時:2010/5/27(木)
会場:彦根 ほっこりカフェ朴
時間:朝10:00〜12:00
参加人数:7名
スタッフ:宮田、八木、福江
主催:大阪ガス株式会社
企画運営:五環生活

まっくら会場内に暗幕をはり、
キッチンの前に大阪ガスの特製のガス台を設置し
いつもとは少し違うまっくらカフェとなりました。

お客様は女性限定で子育て世代のママたちが
7名参加されました。

いつも夜なので来れなかったけれど昼間なので
やっと来れてよかったというお声も多くいただきました。

しかし、昼間開催ということで大型バスの音や工事の音
またキャッスルホテルからのひこにゃん音頭の音楽と
少し外の騒音が気になったと思います。

プログラムは今回、まっくら遊び無しの
まっくらごはんをじっくり2時間
の内容で組み立て最初に食材をさわったり、
嗅いだりして
食事をあててもらいました。
次は調理した旬の食材を実際にお客様に食べていただき、それが何なのかをあてていただきました。

テーマは「火」でガス火で調理する料理を多くしました。
特製のガス台でサーモンのたたきや、
デザートのあたたかいソースをお客様の横で調理し、
食材の焼ける音や匂いを直に感じていただき
火の話もたくさんできたと思います。

またガス台に土鍋を置き、土鍋でごはんを炊きました。
とてもおいしくご飯が炊けましたので、ご飯の話題から
会話がすすんでいき、各ご家庭の話をいろいろと
聞くことが、できました。
(火の話やIHの話、米の話や今日の感想など)

また竹に入れたキャンドルをまっくらの状態で
皆様に回して火のあたたかみを知ってもらうこともしました。
実際、回してみて、怖いというお声はなく
昔のことをいろいろ思い出すなあというお声が多かったです。

全体として時間通りに進んでいき
まとまりのある、メリハリのついた
まっくらカフェだったとおもいます。
お客様も大変満足されていましたので
たいへんやりがいを感じることのできる
有意義なイベントであったと思います。 宮田

「5/15まっくらカフェMOKU皐月〜薫風〜レポート。」
      イベント報告 2010年05月22日(土)12:38

アップロードファイル 147KBアップロードファイル 189KBアップロードファイル 153KB

5月15日(月)19時より
ほっこりカフェ朴さんにて
まっくらカフェMOKU皐月〜薫風〜を開催いたしました。

今回は初めの1時間、アイマスクをして視覚を遮断し朴のオーナー中村さんのごはんをいただく「まっくらごはん」
その後、5月は薫風ということで、
元奄美看護福祉専門学校 薬草(藻)学科講師の木村文乃さんにゲストとして来ていただき、
アロマの香りの色紙を用いて
自由におもいおもいのはり絵作品を作っていただく
「まっくらせらぴー」の体験をしていただきました。

今回は過去最高人数となる
16名の方にご参加して頂きました!

まずは、スタッフ紹介とまっくらカフェの歴史を説明。
その後、アイマスクをして、みんなで深呼吸をします。
大きく深呼吸をすることで、呼吸を整えて緊張をほぐしていきます。

呼吸がどんどん整ってきたところでまっくらごはんが始まります。

まずは順番に渡される食材が何かを想像します。
さわってみたり、におってみたり
普段身近にある香りなはずだけど、答えがわかりそうでなかなかわかりません。

はじめは緊張した空気が張り詰めていましたが
中村シェフの「リラックスしてくださいね。」のひとことで
和やかな雰囲気に。

次はお盆に一品ずつ小鉢に入った食べものを
おはしで食べていきます。
まずにおってみて、おそるおそる口にします。
じっくり味わいながら何の食材かを想像します。
シンプルな味付けなので、
食材本来の味、甘みや苦みが口の中にひろがります。


その後は目隠しをとって、先ほど暗闇で食べたものを談笑しながら食べます。
目隠しをして食べた時と、味が少し違うように感じられます。
お客様がお茶がおいしいとのことで、
中村シェフが出してくれたハーブの葉をみなさんが嗅ぐ場面も。

お食事が済んだ後は第二部
「まっくらあろませらぴー」のワークショップです。
テーブルの上にセッティングされたアロマの香りが会場を包みます。

「テーブルに置いてある6種類香りの色紙をにおってみて、香りで自由に絵を描いてください。」と木村さん。

好きなにおいしか使わない人
あえて嫌いなにおいを使う人
立体作品のようなものを作る人

最後、他の人がどんな作品を作ったか見せあいと
木村さんより、においのプチレクチャーをしていただきました。
日本人が好きなにおいっていうものがあるみたいです。

... 続きを読む

Web Diary Professional