NPO法人五環生活プロジェクト一覧リンクメルマガお問い合わせ

五環生活の最近のトピック

最近の記事

「【環境省】民間団体とメディアとの連携支援事業終了2009」
      イベント報告 2010年03月25日(木)22:59

環境省による民間団体とメディアとの連携事業支援2009の報告がHPにアップされました。2009年に五環生活もFM滋賀さんに輪の国びわ湖で連携事業を実施していただきました。ラジオというメディアで自転車利活用についてさまざまに応援いただきました。詳細は下記をご覧ください。

「輪の国びわ湖」で地球もカラダもきれいに!〜自転車がひらく新時代〜

http://www.challenge25.go.jp/activity/renkei/m6p2009/business/business10.html

「おうみNPO活動基金報告会で報告しました。」
      イベント報告 2010年03月02日(火)22:44

アップロードファイル 71KBアップロードファイル 80KBアップロードファイル 83KB

第7回(2009年)おうみNPO活動基金採択団体成果発表会で近藤代表、竹内事務局長が発表しました。

http://www.ohmi-net.com/kikin/2009/seikahokoku09.html

協働とういテーマで、輪の国びわ湖事業について助成を受けましたので、その実績についてご報告しました。輪の国びわ湖推進協議会の設立からさまざまなPRやビワイチ認定証など、怒濤の一年間について報告しました。

立ち上げ時にとても助かりました。御礼申し上げます。

「五環生活の者どもです!」
      お知らせ 2010年04月23日(金)08:58

天気が良かったので、みんなで勢揃い写真を撮りました!どうでしょう。赤で決めています。いやー、者どもって感じですなあ。こんなメンバーが五環生活スタッフやかかわっております。

ユニークな熱い団員?たちが頑張っております。やっぱり、PCの前より現場が似合いますなあ。

「5/15(土)まっくらカフェMOKU皐月〜薫風〜 開催!」
      イベント告知 2010年03月27日(土)17:03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■〜「お腹」も「五感」もおいしいひと時を。〜■■■
『まっくらカフェMOKU皐月〜薫風〜』を開催します♪
■■■ http://gokan-seikatsu.jp/cafe/makkura/ ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ by 五環生活 ━━

目では見えていないあなた自身を感じてみませんか?

人間は外界からの情報の8〜9割を視覚から得ています。
では、その視覚を奪うことで、あなたは何を知り、何を感
じることができるのでしょうか?

「まっくらカフェ」とは、暗闇の中で、五感(視覚、嗅覚、
味覚、触覚、聴覚)を刺激し、楽しむことが出来る“場”と
“時間”を提供する、新しいユニークな五感体験型のカフェ
です。

今回のまっくらカフェは、
暗闇で春の食材をゆっくり味わっていただく「まっくらごはん」と
ゲストに木村文乃さんをお招きし、
五感の中でも特に〈嗅覚〉を使って心と身体に安らぎを与える
「まっくらアロマセラピー」をご用意しております。
五感を研ぎ澄ませて春を感じ、
お腹も心も満たされるゆったりとした時間を是非ご体感ください。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

*これまでの開催の概要はこちら↓
http://gokan-seikatsu.jp/cafe/makkura/nicky.cgi?TitleList

▼▲▼▲ まっくらごはん▼▲▼▲
まっくらな空間でごはんを食することで、素材本来の味を
楽しむことができます。普段食している食材の本当の味を
是非、ご堪能下さい。朴の中村シェフが春を感じる素材を
準備しております。

▼▲▼▲ まっくらせらぴー:木村文乃さん▼▲▼▲
元 奄美看護福祉専門学校 薬草(藻)学科講師
主にアロマセラピーに関する理論と実技の講義にてご指導。
現在は、アロマを取り入れた生活を楽しんでいらっしゃいます。

まっくらな中で、より研ぎ澄まされた嗅覚で
アロマセラピーを楽しむ時間をご用意しております。


■開催日時:2009年5月15日(土)19:00〜21:00
■場  所:ほっこりカフェ朴 (JR彦根駅下車徒歩8分)
 http://moku.hacca.jp/shop.html
■募集人数:15名限定(先着順) ※要予約
■費  用:お一人様3,000円/学生以下2,500円(税込)
※当日のキャンセルは料金の全額をお支払い願います。
※人数に制限がありますので、満席になり次第締め切ら
 せていただきます。ご了承ください。
■当日持参していただきたいもの
・目を隠せるもの(手ぬぐい、アイマスクなど)
※準備できない場合は、事前にご相談ください。
主催:NPO 法人五環生活+ほっこりカフェ朴

▼申し込み方法・内容
ご予約の際には、下記について、E-mailかFaxかの
いずれかの方法でお知らせください。
・お名前、ご連絡先、参加人数
※締切は5月10日(月)までとなります。

▼申し込み・問い合わせ先
NPO法人五環生活「まっくらカフェ」係
E-mail:mail@gokan-seikatsu.jp
TEL:0749-26-1463  FAX:0749-29-1245
http://gokan-seikatsu.jp/cafe/makkura/
※ ご不明な点はお気軽にご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「「びわ湖・まるエコ・DAY2009」未来予想絵図(配布版)が完成しました!」
      イベント報告 2010年03月24日(水)12:02

アップロードファイル 58KBアップロードファイル 94KBアップロードファイル 70KB

「びわ湖・まるエコ・DAY2009」で実施した「未来予想絵図づくりワークショップ」で、出展団体の皆さんが描き込んだ特大の未来予想絵図を元に、未来への想いが詰まった絵を持ち運べるサイズにまとめた「未来予想絵図」(配布版)が完成しましたので、お知らせします。



1.「未来予想絵図づくりワークショップ」とは
未来予想絵図は、皆さんが現在行っている活動の「未来」を想像していただき、絵に表現してひとつの「未来」を作り上げていくワークショップです。自分の「今」を見直すことから始め、みんなで未来を話し合い、想像し、形にしていきます。

2.実施概要
「びわ湖・まるエコ・DAY2009」では、約5m×約5mの大きな下絵に、合計29団体の出展団体の皆さんに自分たちの思い描く約30年後の未来を描き込んでいただきました。開催期間中の様子は、ブログで見ることができます。
*「未来予想絵図日記」  http://mirai09.shiga-saku.net/

3.ワークショップ運営・製作担当  NPO法人五環生活

4.絵図作成    中村友子(滋賀県立大学環境科学部環境政策・計画学科3回生・近藤研究室)

5.プロデュース  近藤隆二郎(NPO法人五環生活、滋賀県立大学)

6.発行協力  琵琶湖環境科学研究センター

7.発行部数  3,000部

8.配 布 先  「びわ湖・まるエコ・DAY2009」出展団体に配布するほか、希望者には琵琶湖博物館
(担当:中藤)でも配布しています。郵送希望の場合はNPO法人五環生活まで
120円切手を貼った角2の返信用封筒を同封の上、お申し込みください。

9.そ の 他
未来予想絵図の原画は、現在、滋賀県立大学近藤研究室で保管しています。

10.未来予想絵図についてのお問い合わせ
・NPO法人五環生活(彦根市銀座町1-4)

Web Diary Professional