NPO法人五環生活プロジェクト一覧リンクメルマガお問い合わせ

五環生活の最近のトピック

イベント報告

「一期一会輪タク 第2弾」
      イベント報告 2009年11月20日(金)13:41

今まで、グループホームや宅老所などでご利用頂いていた
「一期一会輪タクでめぐる彦根あったか案内」ですが、
11月25日(水)から12月28日(月)まで、一般の
70歳以上の方も無料でご利用頂けます。

■「一期一会輪タクでめぐる彦根あったか案内」第2弾
 (井伊直弼と開国150年祭市民創造事業)

・70歳以上の彦根市民の方、お一人様一回に限り、30分まで
 無料で乗車して頂けます。

・2009年11月25日〜12月28日まで
 ※平日の10時〜11時、14時〜17時
 ※火曜日と雨天時は休み
 ※天候により中止することがあります
 ※走行エリア外の方はエリア近くまで来て頂き
  ご乗車ください。

・ご予約お願いします。
 090-6552−2215

・案内チラシを彦根市内で配布します。
 ご覧ください。

○彦根のまちなみ散策に、買い物に、通院に
 この機会に自転車タクシーを1度ご利用ください!

「ものづくりフェスタ@ポリテクカレッジ高知 に参加してきました!」
      イベント報告 2009年11月10日(火)14:16

11/08(日)にベロタクシーをポリテクカレッジ高知のものづくりフェスタ会場内で走らせてもらいました。

ホンダのasimoやトヨタのi-moveも参加する「ものづくりフェア」なるイベント会場敷地内で、
ただひたすらに並んでいるお客さま説明し、お乗せし、ときどき操縦もしてもらい、
と言う繰り返しで、「今日は大変だな〜」と言う気がしていたのですが、
大変優しいスタッフの皆様と、興味津々のお客様に非常に元気付けられて、疲れもなく全開で走りきりました!!!

この日は自転車タクシーに興味のある方も多く、自転車タクシー全般、
「ベロタクシー」や「かごりん」、「彦根リキシャ」の説明も、結構させたいただくことが出来ました。

お世話になった受付のお姉さんや、スタッフの皆様、メルアドもお名前もまったく聞きそびれてしまったのですが、ありがとうございました!

「1103はベロラジオin長浜でした!」
      イベント報告 2009年11月03日(火)20:37

今日1103は、長浜でeradio(FMしが)さんによるびわこサイクルキャンペーンの一環で、13時〜15時まで生放送でのベロラジオ番組でした。

現地には、DJの川本勇さんと中野栄美子さんがそれぞれ、eradioベロタクシーと三成ベロタクシーに乗りながら、そこから生放送でお送りするというものでした。

ちょっと寒い気候でしたが、快晴の中、長浜の魅力そして、輪の国びわ湖協賛ショップ、ドライバー月宮殿さんなどについてレポートをお伝えしました。

長浜にお寄りのさいは、是非自転車タクシーにお乗りください。

詳細レポートはこちら↓
http://nagahamarintaxi.shiga-saku.net/e351133.html

●●長浜輪タク●●
ご予約&お問い合わせ:090-4273-3220
・10時〜日没まで運行しています(火曜・雨天中止)
・初乗り500m=300円(おひとり)
・観光コース 20分 1,0000円
運行:NPO法人五環生活http://gokan-seikatsu.jp/

「ゆるキャラまつり in 彦根」
      イベント報告 2009年10月25日(日)12:02

ゆるキャラまつり in 彦根 
〜キグるミ さみっと 2009〜
が行われゆるきゃらたちが大集合です。
10月24日は 銀座商店街でもちつき大会が行われ
ゆるきゃらちゃんたちを、ベロタクシー・彦根リキシャ1号・2号で会場にお送りしました。

ゆるキャラまつりの24・25日はひこにゃんパトロールが午前中1回、午後1回行われて、リキシャ2号で
パトロールをしました。

ひこにゃんはいつもリキシャ2号に乗って下さる1番の常連様なんです。

みなさんも一度、彦根リキシャ2号とひこにゃんに会いに来て下さい。

「おうみNPO活動基金助成事業中間報告会で報告しました」
      イベント報告 2009年10月04日(日)08:09

第7回(2009年)おうみNPO活動基金助成事業中間報告会で近藤代表が報告してきました。

今年度の協働枠として「輪の国びわ湖プロジェクト」に対して助成をうけているので、その中間報告会に出席して発表してきました。

いろいろなプロジェクトが発表されており、委員さんの前でプレゼンをしてきました。

質問は、井手委員長から「協働事業なので、あらたな協働モデルを示して欲しい。そのウリとは何か」と受けました。

で、下記のような内容を答えさせていただきました。

・五環生活と輪の国びわ湖との関係が難しい
・事業開始したらどういった組織が良いのか
・別途LLPさんも動いている
・NPO、協議会、LLP,ゆるやかなネットワークといった多彩な面を持つ協働モデルが示されるのではないか。

他の委員さんからは質問ありませんでした。ちょっと異質なプロジェクトなのかもしれません。

来年2月には成果発表会です!。

Web Diary Professional