「夏休みベロタクシー・デザインコンクール全作品展示会&表彰セレモニー」
イベント告知 2008年11月13日(木)12:20
♪応募総数186点!♪
♪表彰セレモニーでは、最優秀作品デザインをフルラッピングした「井伊直弼ベロタクシー」がはじめてお目見えします!♪
■■■夏休みベロタクシー・デザインコンクール
■■全作品展示会および表彰セレモニー
■「井伊直弼と開国150年祭」市民創造事業
彦根市では今、「井伊直弼と開国150年祭」が開催されています。彦根城周辺でベロタクシーを走らせている五環生活では、このことを記念して、「井伊直弼」をイメージしたベロタクシーデザイン画のコンクールを開催しました。
その結果、市内小中学生を中心として、なんと186点もの力のこもった作品が届きました。
とても楽しいそして、よく考えられたデザインが集まりましたので、応募全作品の展示会、そして、表彰セレモニーを下記のとおり開催することになりました。
皆様のご来場をお待ちしております!!
◆ベロコン応募全作品展示会in彦根市役所
日時:2008年11月26日(水)〜28日(金) 10:00〜17:00
※28日は午前中まで
場所:彦根市役所1Fロビー(彦根駅徒歩5分)
◆ベロコン応募全作品展示会および表彰セレモニー
日時:2008年11月30日(日)10:00〜19:00
(セレモニーは11:00〜11:30)
場所:ViVaCity ウェルカムプラザ(南彦根駅徒歩5分)
主催・問い合わせ:特定非営利活動法人五環生活
522-0063 滋賀県彦根市中央町1番12号
Tel:0749-26-1463 Fax:0749-29-1245
mail@gokan-seikatsu.jp
http://gokan-seikatsu.jp/
共催:滋賀県立環境科学部近藤研究室
後援:彦根市、彦根市教育委員会、滋賀県、滋賀県教育委員会
「井伊直弼と開国150年祭」市民創造事業
協賛:文具のヤマモト株式会社
「いよいよひこねキャンドルナイト!」
イベント告知 2008年11月10日(月)16:03
いよいよ明日の夜、ひこねキャンドルナイトが開催されます。なんとか天気ももちそうです。下記HPでも続々と参加や協力の輪が広がってきています。
http://www.ii-ii.jp/2008/
彦根城ライトアップが消え、駅前のビルなども消えます。
今日の夜はプレとして駅前にキャンドルが灯ります。
明日の夜は、ぜひそれぞれのかたちでのプラグを抜いたスローな夜をお過ごし下さい。
※写真は昨夜、実験された風景です。イイですなあ。
「究極のエコツアー〜びわ湖をめぐる地産地消グリーンサイクリング「伊吹・甲津原編」」
イベント告知 2008年10月31日(金)17:28
究極のエコツアー
〜びわ湖をめぐる地産地消グリーンサイクリング「伊吹・甲津原編」
びわ湖をサイクリングしながら地域の農業や産地での交流や体験を盛り込みながらじっくりと味わう・学ぶ・体験する究極のエコツアー「グリーンサイクリング」の第一弾です。近江(滋賀)における地産地消のエコライフを、実際に暮らしている人びとの地を訪れることで体感します。びわ湖を眺めながら、地産地消の産地を訪ねたりしながら、自転車でゆっくりとめぐることで、暮らしのあり方を身体を用いて感じていく旅です。
今回は「伊吹・甲津原コース」にお連れいたします。日本百名山の一つ伊吹山の山麓で姉川の最上流域に広がる一体は、山の暮らしが息づく田舎の原風景の美しさを今に残しています。伊吹山のふもとから姉川沿いにさかのぼること約15km。一番奥の集落が甲津原です。
☆初めてのサイクリングでもお気軽に!
初めての方にも気軽にご参加いただけるよう企画したプレミアムなサイクリングプログラムです。交通量が少なく近江らしい風景を楽しめるコースや湖岸を走るサイクリングロードをセレクトしました。ゆっくりと走りますので、初心者の方でも気軽に参加できます。
☆エコスタイル自転車店店主 竹内洋行が同行!
http://ecostyle01.hp.infoseek.co.jp/
メカトラブルにも即座に対処します。また、周辺関係者にも緊急サポートできる体制を取っています。
■日程:2008年11月22日(土)〜23日(日)/1泊2日 ※小雨決行
■定員:25人(最小催行人員20人)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
■旅行代金 大人おひとり様12,000円(税込)/子ども(小学生以下)おひとり様10,000円(税込)
(2〜5名で1室利用)
・レンタサイクルあり:1,000円(税込・2日間)
・小学生は保護者同伴のこと
■旅行行程
【11月22日(土)】
12:30彦根ほっこりカフェ「朴」前集合
http://moku.hacca.jp/
13:00 サイクリングへ出発
17:00 奥伊吹甲津原民宿「船作」「○茂」に到着
18:30 夕食および交流
☆民謡の名手:船川さんの民宿で過ごすとっておきの一夜
宿泊する民宿のご主人は、実は民謡の大先生でもあります。地元の方に地産地消のことを紹介していただきながら、地元素材をつかった心のこもった料理をいただきます。とくに、ご主人の提案で、今回は「とれたて猪」が出る予定です。おたのしみに!
【11月23日】
07:30朝食および準備
08:30出発
09:00甲津原交流センターにて伊吹そば粉を使ったそば打ち体験http://www.zb.ztv.ne.jp/magokorokyo/
12:00 地産地消の薬草弁当とそばの昼食
※地元のおばちゃんとの交流
13:00 サイクリングへ出発
17:00 彦根着解散
☆日本そば発祥の地といわれる伊吹!
昼夜の気温差が大きい伊吹山麓は、そばの栽培に最も適した高冷地型環境に恵まれています。伊吹そばは、無農薬でスクスクと育った最良質のそばだけを選んで自家製粉しているとのこと。自分で打ったそばとともに、甲津原漬物加工部さんによる、薬草弁当をいただきます。
■募集締め切り:11月17日(月)
お申し込み:近畿日本ツーリスト(株)彦根支店
TEL:0749-22-3203
FAX:0749-27-0326
〒522-0063 滋賀県彦根市中央町4-35 大菅第二ビル
営業時間:月〜金9:00〜17:45
◆旅行の注意事項
■ギアリスト
(必須携行品)
自転車(ロード、クロス、MTバイクなどのスポーツ車)※レンタサイクルもあります。
ウォーターボトル、ヘルメット(無ければ帽子)
(あると便利なもの)
グローブ、サングラス、運動用サプリメントなど
●宿泊施設には個室はなく、男女別の大部屋に布団を並べての就寝となります。宿泊施設の希望はお聞きしますが、必ずしもご希望に添えるものではありません。
※国土交通省「ニューツーリズム創出・流通促進事業」
■旅行企画・実施
近畿日本ツーリスト
国土交通大臣登録旅行業第20号
(社)日本旅行業協会正会員
■企画提案:特定非営利活動法人 五環生活
http://gokan-seikatsu.jp/
◆ご旅行条件
お申し込みの前に、必ずお読みください。
【旅行代金】
旅行代金は参加当日に現金でお支払いください。
【取消料】
ツアー開始日の前日より起算して20〜8日前:旅行代金の20%
ツアー開始日の前日より起算してて7〜2日前:旅行代金の30%
ツアー開始日の前日:旅行代金の40%
ツアー開始日の当日(旅行開始前):旅行代金の50%
ツアー開始後および無連絡不参加:旅行代金の100%
【旅行日程・旅行代金の変更】
運輸機関の時刻、運賃・料金等の変更又は改訂により、旅行日程、旅行代金が変わることがあります。
【旅行催行の中止】
参加人員が最小催行人員に満たない場合は、旅行を中止することがあります。この場合、旅行実施日の14日前までにご連絡します。
【免責事項】
天災地変、同盟罷業等の不可抗力、お客様の故意又は過失によって生じた盗難、傷害、疾病などのほか、各運輸・宿泊機関等当社以外の責により生じた損害は、当社では賠償の責任を負いません。
【基準日】
このホームページ並びに上記パンフレットに記載された旅行サービスの内容及び旅行条件は、平成20年10月20日を基準として算定しております。
【その他】
旅行代金には、行程に記載された1泊2日の宿泊代、食事代(夕食・朝食・2日目昼食)、体験メニュー代、保険代、消費税等他他諸税が含まれています。記載のない事項については、弊社旅行業約款によります。
○旅行総合業務取扱管理者 鈴木 国雄
旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う支店での取引の責任者です。この旅行契約に対し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく旅行業務取扱管理者にご質問ください。
◆個人情報の取り扱いについて
(1)近畿日本ツーリスト(株)(以下「当社」)および下記「販売店」欄記載の受託旅行業者(以下「販売店」)は旅行申し込みの際にご提出いただいた個人情報について、お客様との連絡や運送・宿泊期間等の手配のために利用させていただくほか、必要な範囲内において当該機関等に提供いたします。
(2)当社、当社のグループ企業である(株)ツーリストサービス等および販売店が取り扱う商品、サービスに関する情報をお客様に提供させていただくことがあります。
(3)上記のほか、当社の個人情報の取り扱いに関する方針については、当社の店頭またはホームページでご確認ください。
「「親子でシュタイナー教育にふれてみませんか」」
イベント告知 2008年10月03日(金)23:46
「親子でシュタイナー教育にふれてみませんか」
シュタイナー教育の幼稚園で実際に行われている、にじみ絵や手仕事などを通じて、親子でシュタイナー教育にふれてみませんか?
五感から社会をとらえる原点として、教育に様々な考え方や方法があることを知る・感じることは親子にとってとても大切なことです。
世界に800校以上あるシュタイナー学校は「宗教・政治・国家体制などに左右されることなく自由な自己決定のできる成人へと成長していく教育」=「自由への教育」を理念としています。感覚と芸術性を重視する子育ての考え方にふれる機会を設けたいと考えています。
*************************************************
シュタイナー教育って聞いたことあるけど、どんな感じなんだろう?
興味はあるけど体験する機会が今までなかった・・・とおっしゃるお母様にもお子様と一緒に肩肘張らずに参加していただける場でありたいと思っております。
第1回 2008年11月16日(日)10:00〜12:00
☆にじみ絵体験とミニキャンドルホルダー作り
第2回 2008年12月21日(日)10:00〜12:00 【★定員に達しました】
☆みつろうそく作り体験とアドヴェントガルテン
第3回 2009年1月25日(日)10:00〜12:00 【★定員に達しました】
☆にじみ絵体験と羊毛ボール作り
場所:ひこね燦ぱれす(彦根市小泉町648−3)
JR南彦根西口より徒歩8分 駐車場あり
http://www.hikone-sanparesu.ecnet.jp/
定員:第1・3回 各10組20名限定
第2回 7組14名限定(予定)
託児あり(1歳以上〜未就学児まで・要予約・有料一人200円・定員に達し次第締め切り)
参加費:1組1000円(お子様2人の場合は1500円)
お子様の年齢3歳以上
講師:横田直子先生
プロフィール
幼稚園教諭、保育士の資格を得て、4年間幼児教育に従事。
1999年、渡独。
シュトゥットガルトのユーゲントゼミナール(青少年の為の学びの場)にて人智学の基礎を、ヴァルドルフキンダーガルテンゼミナール・シュトゥットガルト(シュタイナー幼稚園教員養成ゼミナール)にて、シュタイナー教育の基礎を学ぶ。
その期間中、ドイツのシュタイナー幼稚園で実習する。
2002年 夏 帰国。
2002年秋より東京のシュタイナーキンダーガルテン星の子にて1年間実習。
2003年 再渡独。
ヴァルドルフキンダーガルテンゼミナール・ハノーファーにて学ぶ。
2004年 帰国。
2007年〜2008年 再々渡独。
ヴァルドルフキンダーガルテンゼミナール・シュトゥットガルトにて教員養成課程修了。
各回12:00までの講座ですが、終了後に和室の会場を開けておりますので、昼食をお持ちいただいても結構です。ドイツで研修を修了した先生のお話を交えながら、ゆったりとなごやかな時間をすごしていただけたらと思います。
*内容は一部変更することがあります。
主催:NPO法人 五環生活 http://gokan-seikatsu.jp/
お申し込み・お問い合わせ:TEL&FAX/077−583−6174(近藤)
本事業は平成20年度 子ども未来基金 子育て支援活動助成の支援を受けて行われています。