NPO法人五環生活プロジェクト一覧リンクメルマガお問い合わせ

五環生活の最近のトピック

お知らせ

「NHK関西もっといい旅(5/9金19:30〜)に竹内理事が出演」
      お知らせ 2008年05月08日(木)18:29

NHK関西もっといい旅が放映されました〜!

30分の旅番組でしたが、竹内さん(エコスタイル自転車店・五環生活副代表理事)をはじめ、ベロタクシードライバーのはさまっち、まこちゃん、また、彦根仏壇・漆塗り職人の武田さん(観和堂)、屋形船(NPO法人小江戸彦根)、戦国丸、彦根プレーパークの会、もちろん、彦根城やひこにゃん、さこにゃん、みつにゃんなどなど、おなじみの面々が次々とテレビ画面を通して紹介されました。ちょっと不思議で、でもうれしい、そんな番組になっていましたね。

→スタッフブログにキャプチャー画像満載で、
 もうすこし詳しく紹介しましたのでご覧下さい。
 http://gokanstyle.shiga-saku.net/e104576.html
 
--

5月9日(金)夜に放送される「関西もっといい旅」(NHK総合)に、五環生活の副代表理事・竹内洋行(エコスタイル自転車店)が登場します!!

 * * * * *

NHK大阪放送局
「関西もっといい旅」

“エコ気分”で駆ける城下町
〜滋賀 彦根 自転車の旅〜

2008年5月9日(金)午後7:30〜7:55

歴史の面影が残る滋賀県彦根市。風薫る季節を迎え、環境にやさしい自転車で旅する。築城400年を祝ってできた「ひこにゃん」。その人気にあやかって、地元では新たなキャラクターも誕生。更に、自転車の素晴らしさを伝える竹内洋行さんとびわ湖周辺のサイクリングツアーに出発。自転車も運べる近江鉄道も利用して、ちょっと「エコな気分」になりながら、かつての城下町周辺を楽しく旅する。

 * * * * *

総合(最終週・金 午後7:30〜7:55)
再放送:総合(原則 月)午前11:05〜11:30
※ニュース等により変更・休止する場合があります。ご了承ください。

関西各地の山河、名所旧跡、繁華街や下町などを旅人が訪ねる本格的な旅番組。
視聴者の皆様に愛されながら、今年度8年目を迎えました。
旅情あふれる景色、四季のうつろい、そこに暮らす人々の姿を “全編ハイビジョン映像”で綴ります。
出会い、発見、そして感動を大切に「いい旅」を演出します。
番組の終わりには行き方、問い合わせ先など、お役立ち情報もお伝えします。

http://www.nhk.or.jp/osaka/program/mottoiitabi/

「アースキャラバン2008」
      お知らせ 2008年05月01日(木)16:20

東京の環境=文化NGO「ナマケモノ倶楽部」が呼びかけ、アースキャラバン2008がスタートしました。キャラバン隊は、今年7月、北海道洞爺湖で開催されるサミットにむけて、日本縦断の旅を続けています。
滋賀には、5月18日大津・葛川、22日近江八幡、彦根、24日豊郷、愛東にやってきます。

キャラバン隊のリーダーは、14歳のときに単独ヨット太平洋横断をした高橋素晴さん(現26歳)です。自ら、廃食油からつくられたバイオ・ディーゼル燃料(BDF)で走るアースキャラバンカーを運転しながら、旅の道すがら自然体験ワークショップや出前授業を行っています。

五環生活でも、滋賀でのプログラムに部分的に協力させていただきます。

みんなで、高橋素晴くんとアースキャラバンカーをにぎやかに迎えませんか。

 * * * * *

アースキャラバン2008
http://www.earthcaravan.org/

<合い言葉は、「地球を遊ぼう、地球を学ぼう」。>
手作りのイカダに乗って、マングローブが生い茂る川を冒険しよう。ヤギのお乳でチーズを作ってみよう。風のちからを利用して風車をまわしてみよう。
「アースキャラバン2008」は、楽しい遊びを通して、身近な自然のすごさ、地球の美しさ、そして環境にやさしい暮らし方を学べる、参加型の“環境学校”。
沖縄から北海道まで日本全国を縦断しながら、小中学生の子どもたちを対象に「自然体験ワークショップ」や「出前授業」を実施します。
身近な地域にこそ、未来をつくる智恵がたくさんあふれている。驚きと発見に満ちた未来を探す冒険に、みんなで一緒に出掛けよう!

アースキャラバン2008は、この二人がリーダーをつとめます!
◎グローバル・リーダー
セヴァン・カリス=スズキ
世界的に活躍する若き環境活動家。12歳の時、リオ・デ・ジャネイロ開催の地球サミットにおいて「この星をこれ以上、こわさないで」と訴えた伝説のスピーチは、今なお多くの人々に影響を与える。2002年イエール大学卒業。カナダ在住の日系4世。アースキャラバン2008ではグローバルリーダーとして、日本のこどもたちにメッセージを届けてくれます。1979年生まれ、28歳。

◎ローカル・リーダー
高橋素晴
環境教育家、冒険家。14歳の時、単独ヨット太平洋横断(史上最年少)を達成する。以降、自然界での冒険や文化を訪ねる旅を重ね、自然と共生する暮らしを目指している。現在、鹿児島県で環境と共生した生き方や地域づくりをテーマに、環境イベントや自然・文化の学びの場を主催。アースキャラバン2008ではローカルリーダーとして、全国各地で自然体験ワークショップや出前授業を実施します。1982年生まれ、26歳。

<アースキャラバン2008は、地域のみなさんと一緒につくる学校です。>
◎アースキャラバン・スクール(自然体験ワークショップ)土日祝日開催参加無料
全国各地の「エコの達人」が、それぞれの地域の魅力を生かした「遊び」を伝授してくれるワークショップ・イベント。参加無料。みなさんの参加をお待ちしています!(土日祝日開催)
※スクールの詳細へ
http://www.earthcaravan.org/event/index.php

◎アースキャラバン号出前授業(エコ学習)平日開催参加無料
アースキャラバンのリーダー、高橋素晴(たかはしすばる)とアースキャラバン号が全国の小中学校にお邪魔して、自然や環境についての授業を行います。出前授業の様子は、「スバルくんのキャラバン旅日記」のコーナーで随時ご紹介していきます。(※「アースキャラバン号出前授業」にご協力くださる学校・地域関係のみなさまも随時募集しています。お問い合わせは、アースキャラバン実行委員会までどうぞ。)

<アースキャラバン号について>
家庭から出る使用済みてんぷら油から精製するバイオディーゼル燃料で走るエコカー、「アースキャラバン号」に乗って、全国を移動しながら各地で様々な自然体験ワークショップや、出前授業を実施します。

<お問い合わせ>
アースキャラバン2008実行委員会(ナマケモノ倶楽部内)
(受付時間:平日9:00〜17:00)
 TEL / FAX 03-3638-0534
 MOBILE 080-2035-4820(担当:カトウ)
 E-MAIL

「(募集)5/3御輿担ぎ!!」
      お知らせ 2008年04月24日(木)18:46

御輿の熱い担ぎ手ぼしゅう〜!!

 ☆  ☆  ☆  ☆

5月3日に行われる、北野神社の祭礼では、
御輿を担いで、商店街の周りを歩きます♪

御輿担ぎたい熱い若者はいませんか?

時間 10:00〜15:00
集合 信用金庫前(中央通り商店街)
※お昼にお弁当でます。
※五環生活の事務所がある彦根の中央通り商店街が、
御輿の担ぎ手を3名ほどさがしています。

→担いでも良いよという人は連絡くださいな。
 0749-26-1463 mail@gokan-seikatsu.jp

「ボランティア募集(5/18桶風呂体験in風人の祭り)」
      お知らせ 2008年04月23日(水)09:31

5/18に、高島で行われる「風人の祭in湖西」にて、桶風呂入浴体験を行います。現在、当日、運営を手伝ってくれるボランティアを募集しています。

★ボランティア募集

日時:2008年5月18日(日)8:30〜17:00
   ※集合場所は、現地or彦根のどちらかです。
    彦根の場合、集合時間は早くなります。
場所:高島市マキノ町・知内浜オートキャンプ場(南浜)
内容:桶風呂入浴体験の準備と体験補助と片付け
その他:
  交通費を1人1000円(一律)お渡しします。
  お昼ご飯だします。
  傷害保険加入します。

メッセージ:
琵琶湖岸のキャンプ場で、沖縄出身のバンド「まーちゃんバンド」を呼んで行われるラブ&ピース&エコなお祭りに、五環生活も参加します。今回は、ベロタクシーとともに、この春、約40年ぶりに再生した「桶風呂」をもっていき、琵琶湖をながめながらの入浴体験を行います。桶風呂は、昭和20〜30年代まで、湖北・湖東地域を中心につかわれていた、水を大切にするユニークなお風呂です。移動型のカマドも持参して、実際に、藁と柴で湯を沸かします。

★風人の祭in湖西 2008
http://gokan-seikatsu.jp/diary.cgi?no=1814

★桶風呂について
http://gokan-seikatsu.jp/diary.cgi?no=1797

「塩見直紀さん(半農半X研究所)が余呉に来ます!」
      お知らせ 2008年04月20日(日)22:54

五環暮楽部・田んぼ体験にて、6月20-21日の草取り合宿に塩見直紀さん(半農半X研究所)をゲストにお呼びすることが決まりました。

一年越しに実現する野良師・前田壯一郎さんと、半農半X・塩見直紀さんとのにぎやかな夕べ。

詳細は、近々でご案内いたします。


◇五環暮楽部/田んぼ体験(5〜6、9〜10月)◇
 〜余呉からはじまる田笑(たわら)の和〜
http://gokan-seikatsu.jp/diary.cgi?no=1806


※野良師・前田壯一郎
http://norashi.tanbo.biz/

※塩見直紀(半農半X研究所)
http://www.towanoe.jp/xseed/

Web Diary Professional