NPO法人五環生活プロジェクト一覧リンクメルマガお問い合わせ

五環生活の最近のトピック

最近の記事

「2/6(日)キャンドルモニター募集!」
      お知らせ 2011年02月02日(水)15:16

現在、NPO法人五環生活とあかりんちゅ(滋賀県立大学学生団体)で
寺院・ホテルの残蝋を利用して作った
100%リサイクルキャンドルの商品開発をしています。
商品をより良いものにするために
グループヒアリングを行うことにいたしました。

【募集内容】
○募集数
大阪、京都、兵庫、滋賀(周辺含)在住の23〜35歳(社会人)の女性を10人程度
(先着順で、人数に達し次第、受付終了とさせて頂きます。
○日時・場所
2011年2月6日(日)13時〜14時半前後 きんき環境館集合(大阪市中央区大手前1−7−31 OMMビル5階)
○内容
キャンドルを見て、「パッケージはもっとこうした方が良い!」、「キャンドルの色は何色が良いと
思う!」などGreenCandleをより良くしていくための意見をいただきます。
○参加費
無料(謝礼1000円をお支払い致します。)+お菓子とキャンドルのお土産付き
交通費全額支給

応募・お問い合わせは
NPO法人五環生活(担当:八木)
TELL:0749-26-1463 FAX: 0749-29-1245
mail@gokan-seikatsu.jp

お気軽にお問い合せください!

「1・23寄付フォーラム参加しました」
      イベント報告 2011年01月24日(月)15:53

アップロードファイル 95KBアップロードファイル 136KBアップロードファイル 122KB

1月23日、1・23寄付フォーラムに参加しました。

日本ファンドレイジング協会、
さわやか福祉財団の堀田力さんの基調講演では、

税金と違い、寄付は心(思い)がある。
寄付もボランティアの一つであり、
寄付することで喜びを感じることができる。

また、もらう側は頂いた気持ちを生かす、
思いを形として返す(報告する)ことが
大事というお話がありました。

また、日本は1世帯1日あたりの寄付金額が
アメリカの50分の1というお話もありました。

しかし、滋賀県は市民活動が活発と言われており、
無理なく寄付文化が根付いていくといいなと
思いました。

ロビーでは、ポスター展示と
廃ろうそくで作ったキャンドルの見本を展示し、
他団体と意見交換をしました。

「『祝(ほうり)の島』上映会」
      耳より情報 2011年01月21日(金)17:24

アップロードファイル 702KB

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一〇〇〇年先にいのちはつづく
 『祝(ほうり)の島』滋賀上映会
  &纐纈(はなぶさ)あや監督講演会のご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※公式サイト→http://www.hourinoshima.com/
※監督ブログ→http://holynoshima.blog60.fc2.com/

 2010年7月、私たちは鎌仲ひとみ監督の『ミツバチの
羽音と地球の回転』滋賀初上映会を開催しました。
 今回は『ミツバチ』でも、日本のエネルギーと暮らし
の未来の可能性を開く場所として取り上げられていた
山口県の祝島を舞台にした、『祝の島』の上映会、
および纐纈あや監督の講演会を開催いたします。
ぜひご来場ください。
 
日 時:2011年1月29日(土)13:10〜16:20
    13:10〜13:20 解説
    13:20〜15:05 上映
    15:20〜16:20 纐纈監督講演会

 場 所:滋賀県立大学交流センター大ホール

 参加対象:学生・教職員・一般の皆さん

 参 加 費:一般500円
      ※資料代。当日お支払い下さい。
      学生無料

 内 容:ドキュメンタリー映画「祝の島」上映
     纐纈あや監督の講演

 主 催:「祝の島」ケンダイ学生上映実行委員会

 ▼お問い合わせ先(なるべくemailで)
 全般:ひこね市民活動センター
 0749-24-4461  
E-MailFhikone_888@yahoo.co.jp


 ●開催の目的
 滋賀県彦根市において2年前の2008年7月に『六ヶ所村
ラプソディー』の上映会と鎌仲ひとみ監督の講演会、
また今年 7月には『ミツバチの羽音と地球の回転』の
上映会と鎌仲監督の講演会ががおこなわれました。
 
 7月の上映会には300人を超える多くの人びとが
集まり、中国電力による原発計画とそれによる海と
暮らしの破壊に反対する祝島、そして脱原発・脱石油で
持続可能な社会を選択したスウェーデンを舞台に、
私たちが豊かに使っているエネルギーについて考える
機会となりました。
そして今回、私たちはあらためて祝島を舞台とした、
纐纈あや監督の『祝の島』を上映することにしました。
この映画には私たちが見失いがちな大事なもの、支え
合って暮らしてきた人と人との深いつながりや、島の
人々に恵みをもたらしてくれる海と山への深い感謝の
思いがあります。
 そして先祖が築き上げ、また預かってきた豊かな自然
と生命とをしっかり次の世代に引きつぎたいという、
持続可能な社会への願いがあります。

 この映画は、声高に「原発反対」を叫ぶわけでは
ありません。描かれるのは島の人々の日常と、
美しい海山。そして自然に支えられ、世代を超えて
引きつがれてきた暮らしへの深い愛着。映画に登場する
島の人々の温かさとユーモアに寄り添いながら、
選ぶべき未来をゆるやかに見つけられる。
そんな映画です。

「1000年先の未来が今の暮らしの続きにあると
思うとき、私たちは何を選ぶのか。
いのちをつなぐ暮らし。祝島にはそのヒントが
たくさん詰まっている」
(纐纈あや)

「1・23寄付フォーラム」
      イベント告知 2011年01月21日(金)17:09

アップロードファイル 148KB

1月23日、びわ湖ホールにて寄付フォームがあります。
http://www.ohmi-net.com/centerinfo/123frum/123frum.html

五環生活もパネル展示で参加します。

日時:2011年1月23日(日)
   14:00〜17:00(開場13:00〜)

会場:びわ湖ホール 中ホール・中ホールホワイエ

参加費:無料

プログラム
13:00 開場
 ホワイエ展示・交流コーナーでは市民活動団体や
 社会貢献活動をする企業の方と出会い、
 交流していただけます。

14:00 開会
      来賓あいさつ

14:15 基調講演「寄付で生まれる心の絆」
      堀田 力氏
     (日本ファンドレイジング協会代表理事、
      さわやか福祉財団理事長)

14:50 対談「寄付でつくる地域の未来」
      堀田 力氏
      大原謙一郎氏
      (財団法人大原美術館理事長)

15:45 びわ湖ホール声楽アンサンブル・メンバー
      によるミニコンサート

16:15 寄付イベント企画アイデア発表

17:00 ホワイエ展示コーナーで交流タイム

18:00 閉場

ホワイエ展示・交流コーナー
◎市民活動団体、社会貢献活動に取り組む企業など
  30団体がポスター出展します!
◎寄付イベント企画アイデアを発表!
◎「抱きしめてBIWAKO」を映像で振り返る!
◎メッセージコーナー

お問い合わせ先
淡海ネットワークセンター((財)淡海文化振興財団)
〒520-0801滋賀県大津市におの浜1-1-20ピアザ淡海2F  
TEL:077-524-8440 
FAX:077-524-8442
E-mailFoffice@ohmi-net.com
URL:http://www.ohmi-net.com

「サイクルスポーツ1月号 「僕の細道」」
      メディア掲載情報 2011年01月21日(金)13:16

アップロードファイル 1,642KB

サイクルスポーツ1月号 
石田ゆうすけさん著の連載「僕の細道」
で千代ドライバーが紹介されました。

Web Diary Professional