「新聞メディア掲載一覧[2009年]」
お知らせ 2010年02月16日(火)20:08
関連するプロジェクトも含めて、下記が2009年一年間に新聞メディアに掲載されたものです。テレビ、ラジオやネットは入っておりません。
2009年12月25日
しが県民情報
30年後 夢大きく 草津「びわ湖・まるエコ・DAY2009」未来予想絵図づくりワークショップ 自然と共存―みんなの願い 85団体が集合 より良い将来を 「目標できた」
2009年11月21日Web(読売)
NPO五環生活
食べる・歩く「暗闇体験」見えてくるものは?
2009年11月3日
読売新聞
学生サークルあかりんちゅ
ろうそくの下エコ考える 7,11日彦根で「スローな夜」行事
2009年11月1日
中日新聞
学生サークル 雨降野直売所
野菜直売所も店開き 市民活動ふれあいまつり
2009年10月24日
中日新聞
NPO五環生活
共生・地域文化大賞の助成部門 彦根のNPO法人「五環生活」を選出
2009年10月23日
しが県民情報
プロジェクトチームあかりんちゅ
近江すたいる ともすエコの灯 来月11日ひこねキャンドルナイト 秋の夜 省エネ、環境考える 県立大でも関連催し
2009年10月17日
中日新聞
プロジェクトチームあかりんちゅ
キャンドルナイト前に取り組み紹介 彦根でパネル展
2009年10月17日
滋賀彦根
プロジェクトチームあかりんちゅ
5千個のキャンドル並ぶ 今夜、商店街で「プチ」イベント
2009年10月16日
京都新聞
プロジェクトチームあかりんちゅ
井伊の赤備え明かりで演出 3万灯キャンドルナイト 彦根の商店街で来月
2009年10月2日
中日新聞
NPO五環生活
ベロタクシー発車 キャラ「いしだみつにゃん」試乗会で宣伝 長浜
2009年9月3日
中日新聞
NPO五環生活
ベロタクシー
ゆっくり外出楽しむ お年寄り対象に無料運行
2009年9月1日
しが県民情報
近藤隆二郎 准教授
ひとまち交差点 “地域の宝”発掘発信 近江中山道を楽しむ会 郷土料理、民家へ宿泊計画 宿場町ごと特色だす
2009年6月20日
しが彦根
NPO五環生活
まき割りなど体験 カフェ朴で21日
2009年5月30日
しが彦根
NPO五環生活
まちかどスケッチ 木の香り漂う「カフェ朴」 県大生がウッドデッキ制作
2009年5月12日
中日新聞
NPO五環生活
多賀産ヒノキ生かす 県立大生ら ウッドデッキを製作
2009年4月16日
京都新聞
卒業生 団朋希
未来人 彦根家チンダンバンドのリーダー 団朋希さん(28) 変身できるのが楽しい
2009年4月7日
しが県民情報
NPO五環生活
自転車日常生活に 「輪の国」びわ湖 サイクリング情報発信
2009年3月24日
しが県民情報
卒業生 迫間勇人
近江むかし発見隊 厚紙変身甲冑劇 残そう民話、歴史 住民の反応上々
2009年3月23日
朝日新聞
NPO五環生活
自転車って楽しいよ 草津で催し リキシャ試乗など
2009年3月23日
読売新聞
NPO五環生活
自転車で風感じよう 草津で催し 「彦根リキシャ」試乗も
2009年3月21日
京都新聞
NPO五環生活
琵琶湖1週サイクリング 魅力を全国発信 県内の自転車愛好者ら 認証制度を整備へ あす草津で初のイベント
2009年3月20日
朝日新聞
NPO 五環生活
自転車の魅力PR 22日に草津で催し
2009年3月4日
滋賀彦根
NPO五環生活
「彦根リキシャ」走行へ 今月中にも 出発式終える
2009年2月26日
NPO五環生活
毎日新聞
ベロタクシー試乗会
2009年2月24日
NPO五環生活
しが県民情報
ひとまち 街走れ!自転車タクシー 県立大生、職人ら「彦根リキシャ」 来月、観光客乗せ発車 伝統の技生かす 畳で「お座敷」風
2009年2月14日
NPO五環生活
中日新聞
きょうから「長浜盆梅展」会期中 ベロタクシー運行 市が委託 市内観光にも利用を
2009年2月14日
NPO五環生活
京都新聞
ベロタクシー長浜巡り 盆梅展などゆったり観光 市企画 きょう“発車”
2009年2月3日
NPO五環生活
しが県民情報
ひこね市民活動ふれあいまつり2009
2009年1月26日
NPO五環生活
朝日新聞
エコ追い風20都市以上 自転車タクシー列島快走 採算・法律課題も 潜在需要あるはず
2009年1月25日
NPO五環生活
朝日新聞
ひとまち夢気分 彦根花しょうぶ通り商店街 「リキシャ」運行準備 自転車販売店経営竹内さん
「第1回輪学(輪の国びわ湖学習会)のご案内」
イベント告知 2010年02月14日(日)15:46
第1回輪学(輪の国びわ湖学習会)のご案内
演題「自転車でどこまで行けるか?どのくらいで行けるのか?
―自転車の移動可能性評価に関する研究―」
講師:山本秀一さん(和歌山大学システム工学部准教授)
山本さんは、自転車の実走によってデータ収集して対象地
での日常における自転車の長距離移動の可能性限界の実
証的分析を行っています。それにより、自転車による長距離
移動から見た当該都市構造を評価し、改善点を提案しよう
とされています。市街地での日常的な移動手段としての自転
車の移動可能性を、PCシミュレーションを用いて評価する研
究についてお話していただきます。
この研究の最前線をご紹介いただき、輪の国びわ湖が進め
ようとしている自転車利活用への示唆をいただきたいと思っ
ております。
参考url:http://www.wakayama-u.ac.jp/~syuiti/bicycle/
■日時:2010年2月19日(金)16時〜18時
■場 所:野洲市中央公民館 第1講座室
JR野洲駅南口より徒歩2分
http://y-kouminkan.yasu-bs.jp/c15921.html
なお、続けて18:30から「輪の国びわ湖」ガイドブックミーティン
グVol.1も開催されます。こちらもご参加いただけます。
ご興味ある方どなたでもご参加できます。参加費無料です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■問い合せ・申し込み先
輪の国びわ湖推進協議会 事務局(NPO法人五環生活内)
TEL 0749-26-1463 FAX 0749-29-1245
輪の国びわ湖受付 E-MAIL info@biwako1.jp
□主催 輪の国びわ湖推進協議会
□共催 滋賀県立大学近藤研究室
「長浜輪タクのバナーです。」
お知らせ 2010年02月11日(木)10:32
長浜輪タクのバナーをつくらせていただきました。
どうぞご自由にお使いください。
なお、リンクいただいた際にはご一報いただけますと幸いです。
「panasonic NPOサポートファンド贈呈式&キックオフ研修会」
イベント報告 2010年02月07日(日)12:36
1月29・30日とパナソニックセンター東京にて
panasonic NPOサポートファンド贈呈式&キックオフ研修会が開かれ、
五環生活から近藤代表・越中・八木が参加してきました!
http://panasonic.co.jp/cca/pnsf/ar_report/2010/index.html
(近藤代表が写っています!)
贈呈式では2010年度組織基盤強化の助成を受ける団体が
全国から集まり、
助成通知書の贈呈・助成事業の取り組み発表・交流懇親会に参加しました。
贈呈式が終わった後は、場所を移動しキックオフ研修会として
ワークショップ形式で自分の団体が
「社会をどう変えたいのか」
「自団体にニーズを求めてる人・支援をしてくれる人は誰か」
など根本の部分を改めて考え、それを元に36ヶ月の事業計画を立てました。
合宿形式での研修会は
内容盛りだくさん、常に頭もフル回転の
なかなかハードなものだったのですが、
今まで考えていなかった
でもとっても大事なこと、を考えることができて
すごく勉強になりました。
今回、札幌でベロタクシーを運営されている
エコ・モビリティ・サッポロ(http://www.velotaxi-sapporo.jp/)
の方も参加されていて、
同じベロタクシーを運行する者として、共通の悩み・広告営業・ドライバーの育成方法などの情報交換ができました。
ドライバー交換留学みたいなことができたらいいですよね、とお話していました。(楽しそう!)
ワークショップやセミナーからはもちろん、
他団体の方からも沢山学ぶことができた2日間でした。
「長浜リキシャ記者発表」
イベント報告 2010年02月05日(金)16:54
2月5日(金)12:00〜
長浜盆梅展会場にて長浜リキシャお披露目会を開きました。
長浜リキシャは長浜の曳山をイメージし
長浜の職人片山木工所さんとエコスタイル自転車店さんが製作した五環生活オリジナルの自転車タクシーです。
当日は長浜PRキャラクターのひでよしくんもリキシャに乗りにきてくれました。
滋賀夕刊
http://www.shigayukan.com/news/2010/02/post_2335.html
長浜では土日祝日を中心にベロタクシー・リキシャを運行しています。
予約番号:090-4273-3220
・10時〜日没まで運行しています(火曜・雨天中止)
・初乗り500m=300円(おひとり)
・観光コース 20分 1,000円
長浜歴史文化ツアー・ご当地グルメツアー・町衆の曳山ツアー
慶雲館から黒壁ガラス館までお2人で500円