「よたネット〜大津・まちなか交流館にて〜」
イベント告知 2008年05月28日(水)12:20
滋賀のNPO分野で次代を担うネットワーキングとして、はじめた「滋賀よたよたネットワーク」(通称:よたネット)の定期ミーティングが、6月13日(金)の夜、大津・まちなか交流館にて行われます〜。
* * * * * * *
まちなか交流館 まちなかラボ事業
「若者が語る大津のまちなか 〜交流館で交流しよう!〜」
(同時開催:第3回「滋賀よたよたネットワーク
〜滋賀のNPO分野で次代を担うネットワーキング〜」ミーティング)
■日時 2008年6月13日(金) 19:00〜21:00
■会場 まちなか交流館 2階コミュニティスペース
(大津市長等2丁目9-1/TEL・FAX 077-525-6674)
地図はこちら→http://www.yuyu-kan.com/access/access.html
*京阪電鉄浜大津駅より徒歩5分/JR大津駅より徒歩15分
■内容
○まちなか交流館のご案内
○対談「滋賀のまちづくりのこれからと若者に期待すること」
<話題提供者>
阿部圭宏さん(NPO法人市民がささえる市民活動ネットワーク滋賀 代表)
末富孝也さん
(まちなか交流館指定管理者 NPO法人浜大津観光協会共同事業体>代表)
宇田朗子さん(龍谷大学ボランティア・NPO活動センター
コーディネーター)
○交流会
※終了後、近場のお店で懇親会を行います。
■参加費 700円(ドリンク、菓子付)
※まちなかファンクラブ会員は500円(当日入会受付可能)
■定員 30名程度(先着順)
■対象 30代くらいまでの若者、学生
■主催 まちなか交流館、滋賀よたよたネットワーク
■申込方法
「お名前」「ご所属(活動団体名)」「メールアドレス」「話題提供者への質問(あ
れば
で結構です)」「懇親会(21時以降)参加の有無」を明記のうえ、6/10までに
info@yuyu-kan.com
宛にE-mailにてお申し込みください。(以下のフォームをご利用ください)
※名前・所属の一覧を作成し、当日に配布する予定です
=申込みフォーム===================================
「若者が語る大津のまちなか〜交流館で交流しよう!〜」
に参加します。
お名前:
ご所属(活動団体名):
メールアドレス:
話題提供者への質問:
懇親会(21時以降): 参加 ・ 不参加
================================================
■お問い合わせ
まちなか交流館ゆうゆうかん
〒520-0046 滋賀県大津市長等2丁目9-1
TEL・FAX 077-525-6674
e-mail info@yuyu-kan.com
URL http://www.yuyu-kan.com/
□話題提供者プロフィール
○阿部 圭宏(あべ よしひろ)
NPO法人市民がささえる市民活動ネットワーク滋賀(通称「NPO市民熱人」)
代表、市民活動・NPOコーディネーター。滋賀県庁に23年間勤務し2003年に
退職。市民活動・NPO支援のためNPO市民熱人を立ち上げ、代表を務めるほ
か、NPO法人「ひとまち政策研究所」常務理事、「大津の町家を考える
会」事務局、「東近江NPOセンター」運営委員長など、さまざまなNPOに
関わっている。2008年4月より滋賀県庁の協働コーディネーターを務める。
○末富 孝也(すえとみ こうや)
NPO法人HCCグループ代表、まちなか交流館の指定管理者(NPO法人HCCグ
ループ・浜大津観光協会共同事業体)代表を務める。ゼネコンに勤務し、
土木技術や設計、営業などを担当したが、55歳の時に退職。1998年にNPO
法人HCCグループを設立、理事長に就任。以降、住まいや暮らしのカウンセ
ラーとして務めるかたわら、2004年には京阪電気鉄道との協働による浜大
津駅「暮らしっく広場」をオープンし、第3日曜日の「浜大津こだわり朝市」
を開催するなど、数々のまちづくりの事業を実践している。
○宇田 朗子(うだ あきこ)
2006年より龍谷大学ボランティア・NPO活動センターコーディネーターを務
める。「ボランティア活動の啓発と促進」を目的に大学と学生と地域をつ
なぎ、双方に元気と笑顔の花を咲かせることを目指す。
〜We make a living by what we get, we make a life by what we give.
−Churchill−〜
「なにかを得るためでなく、与えることでこそ人生は豊かになる!」が座
右の銘。
□まちなか交流館について
浜大津周辺の観光と商業のにぎわいづくり、また三世代が交流することを
目的として2008年4月にリニューアルオープンしました(旧おもちゃのやか
た遊遊館)。大津市からの指定管理委託事業としてNPO法人HCCグループと、
(先着順)NPO法人浜大津観光協会による共同事業体が管理運営をしています。
情報発信、調査研究、交流促進、施設管理などの事業をおこなっていきます。
□よたネットって?
「滋賀よたよたネットワーク〜滋賀のNPO分野で次代を担うネットワーキン
グ(通称:よたネット)」とは、滋賀県内のNPOに関わる、または関心のあ
る若者や学生による情報交換・交流等を目的として発足したものです。な
にか事業するための集まりではなく、自由に人びとが集まり、つながりあ
い、ときにはよた話しに話しが咲く。そんなネットワークのためのネット
ワークです。メーリングリストによる情報交換の他、2ヶ月に一度のミーテ
ィングをもち、交流や研修会などをおこなっています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「アースキャラバン2008が滋賀大学にやってくる!」
イベント告知 2008年05月20日(火)11:45
今週木曜日、22日の夕方、高橋素晴(26歳)さんをはじめとしたアースキャラバン隊が、BDF(バイオ・ディーゼル燃料)で走るアースキャラバン・カーで、滋賀大学(経済学部)にやってきます。五環生活でも、ベロタクシーでお出迎えしようと計画中です。
高橋素晴さんは、14歳の時に単独ヨット太平洋横断(史上最年少)を達成した、環境教育家・冒険家です。なかなかこんなに間近で出会えるチャンスもありませんし、ぜひ、のぞきにいらしください〜。
* * *
2008年5月14日
報道関係者各位
滋賀大学経済学部 中野桂ゼミ
(担当:中江勇太)
アースキャラバン2008が滋賀大学にやってくる!
今、私たちは環境保全活動の一環として、大学直通バス燃料のバイオ
ディーゼル燃料(BDF)化に向けてプロジェクトを進めています。
実現可能性としてはほぼ見通しが立っており、4月の桜花祭において
も試運転という形で一日、BDFを用いて運行することができました。
そして次なる
企画として、本年4月にスタートしたアースキャラバン2008(主
催・アースキャラバン実行委員会・詳細は別紙)において、BDFを
使用したエコカーで全国を回っている高橋素晴さん(環境教育家。14
歳で単独ヨット太平洋横断。)を滋賀大学にお招きすることにしまし
た。アースキャラバン2008に来ていただくことで、社会の人たち
に私たちの取り組みや環境保全の大切さをより広く知っていただきた
いと考えております。
つきましては、下記をご覧いただき、取材して頂きますようお願い
申し上げます。
記
1.開催日時 2009年5月22日(木) 17:00〜(約1時間程度)
2.場所 滋賀大学経済学部(彦根キャンパス)内
生協前広場
3.内容
高橋素晴さんからアースキャラバン号についての簡単な説明。
油藤商事の青山さんからBDFについての説明
私たちゼミ生から大学直通バス(BDFバス)の説明。
実際に学生などにアースキャラバン号を見てもらう(車内見学、実際にエンジンをかけて天ぷらのにおいをかいでもらう…など)。
質疑応答、解散。
4.主催 滋賀大学経済学部 中野桂ゼミ
アースキャラバン実行委員会
5.お問い合わせ先 滋賀大学経済学部 中野桂ゼミ
担当:中江勇太 080-6112-5801
※アースキャラバン2008について
http://www.earthcaravan.org/
「天ぷら油で車を動かそう!(アースキャラバン2008)」
イベント告知 2008年05月17日(土)17:52
来週日曜日、24日に、あいとうエコプラザ菜の花館、豊郷・油藤商事にて、アースキャ
ラバン・スクール「天ぷら油で車を動かそう!」が行われます。
五環生活の理事である青山裕史が講師をつとめ、その他、アースキャラバンとして、
全国縦断の旅をつづける高橋素晴さんがやってきます!!
小学4年生〜中学3年生が対象で、参加無料です。
ぜひ、この機会にご参加ください。
* * * * * * * *
アースキャラバン2008
アースキャラバン・スクール(自然体験ワークショップ)
天ぷら油で車を動かそう!
2008/05/24 滋賀県犬上郡・東近江市
講師:青山裕史(あおやま・ひろし)さん
http://earthcaravan.org/event/detail/20080524.php
★
さくっ、ジュワ〜。おいしい天ぷらをを作るのに欠かせない油は、どこからやってき
て、どこに行く? 菜の花の種から油をとって、天ぷらを揚げてみよう。おいしくご
飯を食べた後の油、捨ててしまうのはもったいない!なんと使い終わった後の油が、
車を走らせる燃料やきれいなロウソクに変身するよ。さあ一緒に、天ぷら油の秘密を
見つけに行こう!
★講師
青山裕史(あおやま・ひろし)さん
全国バイオディーゼル燃料利用推進協議会幹事、油藤商事(株)専務取締役
★
開催日時 5月24日(土)10:00〜17:00 (昼食あり)
開催地 滋賀県犬上郡豊郷町・滋賀県東近江市妹町
参加費 無料
募集人数 20名 (小学4年生〜中学3年生)
募集期間 定員になり次第、締切させていただきます
共催 油藤商事(株)
協力 東近江市あいとうエコプラザ菜の花館、NPO法人愛のまちエコ倶楽部、(株)
岡村本家
★参加方法
下記、ウエブサイトよりご応募ください!!
http://earthcaravan.org/event/detail/20080524.php
※問い合わせ先
パナソニックキッズスクール運営事務局
TEL:03-3572-0811(受付時間:平日9:00〜17:00)
★アースキャラバン・スクールは、全国各地の「エコの達人」が、それぞれの地域の
魅力を生かした「遊び」を伝授してくれる体験型のワークショップ・イベント。みな
さんの参加をお待ちしています!(対象:小学校4年生から中学校3年生)
http://www.earthcaravan.org/
「【五環暮楽部】田んぼ体験〜余呉からはじまる田笑(たわら)の和〜」
イベント告知 2008年04月13日(日)10:00
4月になりました!
「新しい」季節がきました!新学年、新入生、新社会人…。
桜のつぼみもそろっと開きかけ、外はあたたかく、出歩く
のが気持ちよく、出会いにあふれたウキウキ春!
五環生活も、事務所を1Fから2Fに移すという大引越しととも
に気分新たに2008年度にのぞみます♪
さて、昨年も多くの出会い、そしてつながりの場となった
田んぼ体験。今年も行います!もう、雪は解けたであろう、
余呉のあの田んぼで。
田田田♪田田田♪田田田♪田田田♪田田田♪田田田♪田田田♪田田田♪
◇五環暮楽部/田んぼ体験(5〜6、9〜10月)◇
〜余呉からはじまる田笑(たわら)の和〜
→チラシ(PDF・1.3MB)
五環生活では、2008年も田んぼ体験のイベントを行います。
田んぼは、昨年もお世話になった余呉町上丹生の野良師・
前田壯一郎さんの田んぼをお借りします。田んぼに入って
田植えや草取り(雑草退治)、稲刈りなどを、自分たちの
手足と昔ながらの道具を使って、一緒にやってみませんか?
山と川に囲まれた谷あいの村・上丹生でつくられるお米は
美味しいと昔から評判だったそうです。そんな緑豊かな環境
で、お米をつくり、味わう体験を楽しみましょう!
●年間スケジュール(※天候により変更することがあります。)
5月25日(日)田植え
6月 8日(日)草取り
6月21日(土)草取り合宿
〜22日(日)+余呉町上丹生散策ツアー
9月14日(日)稲刈り+ハサガケ(※予備日:15日(祝))
9月21日(日)ハサおろし+脱穀(※予備日:23日(祝))
10月中旬 収穫祭
●田んぼでの一日の流れ(毎回、おおよそこのような流れになります。)
10:00「茶わん祭の館」集合(説明・自己紹介など)
→田んぼへ(自由に交流しながらマイペースで。適当に休憩を♪)
12:00 昼食(高時川の川原で、釜炊きご飯と地元の食材を使ったおかず!)
14:00 作業再開
16:00 終了(泥落とし、着替え)
17:00 解散
●服装・持ちもの
・土や泥がついてもよい服装(作業着)
・帽子
・タオル
・雨具
・マイ箸、マイ茶わん、マイコップ
・長靴(※)
※作業する田んぼは無農薬なので、素足で入っても大丈夫です♪
それでも、人によっては肌が荒れる場合もあります。気になる
人は、ヒザ下までの長靴、もしくは捨ててもいいor汚れてもいい
スニーカーまたはハイソックスで田んぼに入ってください☆
●参加費(田植え〜脱穀まで一律)
・大人(小学生以上):2,000円
・子ども:半額(1,000円)
※6月21日(土)〜22日(日)の「草取り合宿+余呉町上丹生
散策ツアー」で、21日の草取りのみ(日帰り)参加の人は2,000円、
合宿+ツアー参加の人は7,000円程度(宿泊費+夕朝食費)になります。
●定員・申込締切
・定員:40名
・お名前、ご住所、ご連絡先、参加人数を、郵送・電話・FAX・e-mailの
いずれかの方法でお知らせください。
・申込締切:5月15日(木) ※但し定員になり次第締切
●アクセス
MAPhttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.13.47.1N35.33.46.6
◇電車でお越しの場合(JR余呉駅から送迎有)
・JR大阪駅→JR余呉駅:約2時間
・JR京都駅→JR余呉駅:約1時間半
・JR名古屋駅→JR米原駅→JR余呉駅:約1時間半
◎敦賀方面への電車は9:18、米原方面へは9:34に余呉駅に到着します。
9:20と9:35に送迎いたします。10:00より遅れる場合はバスもご利用
できます。
⇒JR時刻表http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0541408
⇒バス時刻表http://www.ohmitetudo.co.jp/bus/rosen/kohoku/niu.html
◇お車でお越しの場合
・北陸自動車道木之本ICから県道365号を北上、余呉町役場前の
信号を右折、「茶わん祭の館」の大きな看板で左折
(木之本ICから約30分)
☆なるべく現地集合でお願いします。
☆送迎が必要な方はあらかじめお申し出ください。
☆場所がわからないときは、当日連絡先:090-2593-0484(安達)
までお問い合わせください。
■申し込み・問い合わせ先
NPO法人五環生活
住所:〒522-0063滋賀県彦根市中央町1-12
TEL/FAX:0749-26-1463
E-mail:mail@gokan-seikatsu.jp
URL:http://gokan-seikatsu.jp/
営業時間:平日10:00〜17:00
... 続きを読む
「風人の祭in湖西 2008」
イベント告知 2008年04月20日(日)17:04
5月18日(日)に、高島市マキノ町・知内浜オートキャンプ場(南浜)にて、LOVE&PEACEなお祭り「風人の祭in湖西 2008」が行われます。五環生活でも、ベロタクシーと、桶風呂をもって参加させてもらいます。湖西の熱いみなさんとの出会いがいまから楽しみです♪
************
第2回 風人の祭in湖西 2008
2008年5月18日(日) 10:00〜15:00
高島市マキノ町・知内浜オートキャンプ場(南浜)
http://ats.eco.coocan.jp/kaji/
かじぴとう
風人の祭in湖西
またまた熱い祭がやってきました!
皆が楽しめる音楽祭♪
歌って♪踊って♪平和をつかもう!
「歌や踊り、音楽を通して平和を願い、自然を思う」を
テーマに、子供からお年寄りまで、全ての人が楽しく、
参加できるイベントです。
沖縄出身のバンド「まーちゃんバンド」の迫力あるコン
サートや地元の活気ある団体のステージあり、フリマや
アーティスト達による手作り市、子供達も楽しめる体験
コーナーなどいろいろな催しが盛り沢山!
TEAMあったかしまが主催で、高島三線会や市内で活動
する諸団体や個人と共に身近にできる環境にやさしい
取り組みの発信の場となる事をめざしたお祭りです。
TEAMあったかしまとは?
高島市をあったかい、楽しい町にしたいと思う人達が、
自主的に世代やジャンルを越えて皆が楽しめるイベントを
企画・運営をしたり、市内のイベントに参加することにより、
高島市の活性化を目指している団体です。
高島三線会とは?
「音楽を純粋に楽しむ」をコンセプトにTEAMあったか
しまから発足。沖縄の弦楽器「三線」を使って島唄や琵琶
湖周航歌などを演奏、市内のイベントや福祉施設に出演
しています。
興味のある方、是非、遊びに来ませんか?
イベント告知
風人の祭in湖西 2008開催!
日時 5月18日(日)午前10:00〜
午後15:00まで
場所 マキノ町知内浜オートキャンプ場(南浜)
高島夢基金(開催協力金) 前売り一般1000円
当日 一般1300円
*音楽祭・・・沖縄の西表島出身の「まーちゃんバンド」
地元の団体による歌や踊りのステージ
*ベロタクシー(環境にやさしい自転車タクシー)の運行
マキノ駅から知内浜会場間を走ります。
*エコマーケット
リユース食器を全面に使った飲食店、物産店
フリマ、作家による手作り市。
*体験コーナー
カヌーの試乗、ツリーイング、空き缶つぶし大会
カロムで遊ぼう、リサイクルキャンドル作りなど。
フリマ・手作り市の出店者募集中!
詳細、お問い合わせは
事務局 NPO法人 元気な仲間 谷・ぬくい
新旭町針江291 0740・25・8360
♪ホームページ
http://ats.eco.coocan.jp/kaji/