「【五環暮楽部】第1弾「酒造り体験」受付終了しました!」
イベント告知 2008年01月01日(火)09:43
おかげさまで、【五環暮楽部】第1弾「酒造り体験」定員一杯となりました!
本当にありがとうございます。
お申込み出来なかった方も、【五環暮楽部】はまだまだ続きます!
次回は冬の醍醐味、「かまくら作り」です。
「かまくら作り」お申込み受付中です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【五環暮楽部】をはじめます●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人五環生活では、2008年1月から毎月1回、【衣・食・住】
の技を持つ人を訪ね、その人が持つ技をみんなで楽しみながら体
験する場「五環暮楽部」を始めます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【五環暮楽部】ってなに?●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
五環暮楽部は「カラダからはじめる・暮らしを見直す・もっと楽し
く」をモットーに、2008年1月から毎月1回のペースで【衣・食・住】
の技を持つ人と一緒に技を体験していく場です。スタッフも参加
者も隔てなくそこにいるみんながフラットな関係で一緒に楽しめ
る場を皆さんも一緒に作っていきませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【五環暮楽部】のこれから●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1月26日(土)
酒造り体験 in 岡村本家(犬上郡豊郷町)
◆2月2日(土)
かまくらづくり in 米原市甲津原
◆3月
桶風呂体験
◆4月
ヨガ
◆5月
田植え
みなさん、ご家族・お友だちなどお誘い合わせの上、どうぞお気軽
にご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【五環暮楽部】1月 酒造り体験 in 豊郷町 ●
−今酔酒を造りませう−
参加者募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
五環暮楽部の活動第1弾は、滋賀県湖東地方の酒蔵「岡村本家」さ
んで杜氏さながらに酒造りを体験しようというものです。
豊郷町にある造り酒屋「岡村本家」は、安政元年(1854年)
創業、かつて1000石蔵と呼ばれたほど多くの蔵のあった、県下でも
有数の蔵元です。地元産の酒米「玉栄」からできる銘酒「金亀(き
んかめ)」を、なるべく機械を取り入れず、昔ながらの製法でじっ
くり育てあげます。
「良い水、良い米があるところには必ずうまい酒がある」
滋賀県・特に湖東地方は、鈴鹿山系を源とする良質な伏流水と、
近江米を使ったおいしい酒ができる場所といわれています。
琵琶湖を囲む森と、そこに住む生き物たち、米、麹、そしてこれ
らにかかわる多くの人々すべての「命」の営みによってはぐくまれ
る日本酒の、醸成の過程の一部を五感で体験することで、五環生活
が提唱している「暮らしを見直し、まずはカラダからはじめ、もっ
と楽しいライフスタイル」の入り口になれば幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【詳細情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼開催日時
2008年1月26日(土) 雨天決行
▼開催地
滋賀県犬上郡豊郷町 「岡村本家」
▼当日の予定
7:30近江鉄道豊郷駅集合→8:00岡村本家到着→[自己紹介]→[酒蔵
見学]→9:00蔵入り→[酒造り]→12:00(昼食・休憩)→[酒造り]
→15:00作業終了
※近江鉄道豊郷駅は、JR彦根駅で乗り換え4つ目の駅です。近江
鉄道でお越しの場合は、彦根7:08発(豊郷7:23着)、近江八幡6:58
発(豊郷7:31着)にご乗車くだされば結構です。JR京都−彦根は新
快速で45分、JR大阪−彦根は約 80分です。
▼参加費
お1人様:3,000円
※参加費に含まれるもの:
食事代(昼1)、体験メニュー代、資料代、保険代、お土産(手詰
めのお酒、米麹)
※お子さんを同伴される場合はお気兼ねなくご相談ください。食
事内容、価格、酒造り体験中の託児等考慮いたします。
▼体験の主な内容
普段一般の人が入ることのできない麹部屋での「麹つくり」、「仕
込み」、そして、今では珍しい木製のしぼり機で酒袋を絞るお酒造
りを体験します。
▼お土産は
・自分で書いたラベルを貼って自ら瓶詰めした、世界で唯一のお酒
・岡村本家の「米麹」で、お家でオリジナル甘酒やどぶろくも造れ
ます。
●補足情報●
「岡村本家」の蔵とは、こんなところ
体験の舞台となる「岡村本家」の蔵は、その良き風情から、テレ
ビ朝日のドラマスペシャル「愛と死を見つめて」(主演:広末涼子)
や、ABC朝日放送の「歴史街道」のロケ地として使われました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【申込方法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼定員
各20名(最少催行人数/15人)
▼申込方法
必要事項(参加者の住所・氏名・ご連絡先・参加人数)を、お電話、
fax、E-mail、郵送のいずれかで下記お問い合わせ先までお申し込
みください。
※お子様連れの場合は、あらかじめお伝えください。
▼お支払い方法
当日徴収させていただきます。
▼その他ご案内
・定員なり次第締め切らさせていただきます。
・最少催行人数に満たない場合は中止することがございます。
▼お問い合わせ
NPO法人五環生活 http://gokan-seikatsu.jp/
住所:〒522-0063滋賀県彦根市中央町1−12
TEL:0749-26-1463/e-mail:mail@gokan-seikatsu.jp
営業時間:平日10:00〜17:00
▼主催
NPO法人五環生活 http://gokan-seikatsu.jp/
近江中山道を楽しむ会
▼企画提案
NPO法人五環生活 http://gokan-seikatsu.jp/
近江中山道を楽しむ会
C3(Community Concierge Consultant) ※滋賀県立大学学生団体