「(近江歴史回廊推進協議会)企画展「近江ワザ回廊」」
耳より情報 2008年03月17日(月)15:56
いつも五環生活の運営スタッフとして、積極的に動いてくれている県
立大学の学生たちのグループ「C3」が、近江歴史回廊推進協議会と
共同で『近江ワザ回廊』という企画展(展覧会)を、今月末に開催す
ることになりましたので、こちらでもお知らせします。
**********
【ご案内】近江歴史回廊・企画展「近江ワザ回廊」
&近江歴史回廊フォーラム「 「近江歴史回廊を未来に引き継ごう」
各位
拝啓 早春の候、貴社ますますご盛隆のこととお喜び申し上げます。
この度、近江歴史回廊推進協議会ではネットワーク化推進事業の一
環で栗東芸術文化会館さきらにて、下記のとおり、企画展示及びフォ
ーラムを開催する運びになりました。当事業は、歴史文化資源を若い
世代の視線で再発見・提示することを目的にC3(滋賀県立大学学生チ
ーム)との共催で実施いたします。つきましては、この機会により多くの
県民の方々にご来場いただきたく、ご案内申し上げます。
敬具
近江歴史回廊推進協議会
C3(滋賀県立大学学生チーム
2008年3月12日
*************
▼企画展 「近江ワザ回廊」
〜うちらと匠をワザがつなぐ!〜
【日時】2008年3月27日(木)〜30日(日)10:00〜17:00
【場所】栗東芸術文化会館さきら・展示室
入場無料
▼近江歴史回廊フォーラム(車座座談会)
「近江歴史回廊を未来に引き継ごう」
【日時】2008年3月29日(土) 14:00〜16:00
【場所】栗東芸術文化会館さきら・研修室
入場無料(定員:50名)
※定員に達し次第締切ります。
※電話、FAXまたはEメールでお申し込みください。
▼会場・アクセス
栗東芸術文化会館さきら
〒520-3031滋賀県栗東市綣二丁目1番28号 TEL 077-551-1455
http://www.sakira-ritto.net/access/access.html
◇JR琵琶湖線「栗東駅」東口より約400m
(大阪から約60分、京都から約25分)
◇名神高速道路「栗東I.C」より約3km
▼お申し込み・お問い合わせ先:
近江歴史回廊推進協議会事務局(担当:田附)
〒520-0044滋賀県大津市京町三丁目4番22号
(財)滋賀県文化振興事業団事務局本部内
TEL 077-522-6268 / FAX 077-524-6300
Eメール jimukyoku@shiga-bunshin.or.jp
▼
主催:近江歴史回廊推進協議会 C3(滋賀県立大学学生チーム)
協力:近江歴史回廊倶楽部 滋賀がいいもん市 NPO法人とよさとまち
づくり委員会 NPO法人びぃめ〜る企画室 滋賀県立大学近藤研究室
*************
▼企画展示について
企画展「近江ワザ回廊」
〜うちらと匠をワザがつなぐ〜
【日時】2008年3月27日(木)〜30日(日)10:00〜17:00
【場所】栗東芸術文化会館さきら・展示室
入場無料
いざ近江のワザを目の当たりにすると
「えっ!?」と驚く数々の匠(ひょっとして近所のオッちゃん、オバちゃん?
!)がそこにいます。その伝統に裏打ちされ、創造性に溢れた匠達の
技巧が皆さまの五感を刺激することまちがいありません。
【職人の飛び出す絵本】
ほぼ等身大の職人たちの写真を使った絵本を展示します。
「技」、「業」、「伎」をテーマとした3つの飛び出す絵本が会場に並べら
れます。各テーマに付き、2〜3人の職人を取り上げ、ワザを繰り出す
様子がページを開くごとに飛び出します。視覚のインパクトとユーモア
のある企画展示です。
【絵本に登場する職人道具の展示】
等身大の飛び出す絵本のすぐ近くには実際職人たちが使用している道
具、素材、現物などが手に取れる距離で設置されます。感触、香りなど
を感じることが出来ます。
【職人の飛び出すパネル展示】
びぃめ〜る企画室が15人の職人を取材しました。その取材結果を飛び
出すパネルとして展示します。主婦の目線から職人、ワザの魅力を紹
介します。
*************
▼フォーラムについて
近江歴史回廊フォーラム(車座座談会)
「近江歴史回廊を未来に引き継ごう」
これからの歴史文化資源を活かしたまちづくりについて、学生、子育
て世代、女性、職人、美術家・・・様々な視点から可能性をさぐります。
【日時】2008年3月29日(土) 14:00〜16:00
【場所】栗東芸術文化会館さきら・研修室
入場無料(定員:50名)
※定員に達し次第締切ります。
※電話、FAXまたはEメールでお申し込みください。
【ゲスト】
岡村博之(NPO法人とよさとまちづくり委員会)
小川泰江(NPO法人びぃめ〜る企画室)
浦谷誠人(滋賀がいいもん市)
佐佐木幸子(近江歴史回廊倶楽部)
杉原秀樹(美術家)
迫間勇人(滋賀県立大学大学院環境科学研究科)
【進行】
近藤隆二郎(滋賀県立大学環境科学部)
*************
▼近江歴史回廊推進協議会とは
近江歴史回廊推進協議会は、平成6年に滋賀県が策定した「近江歴史
回廊構想」の趣旨に沿って、滋賀県の歴史文化資源に光を当て総合的
に整備、活用することによって、歴史文化が地域の誇りとなり、ひいては
未来のまちづくりやひとづくりに活かされることをめざしています。ガイドブ
ックやパンフレットの作成といった情報発信、学習機会の提供やリーダー
育成のための郷土史講座(「近江歴史回廊大学」)の開催など、さまざま
な事業を展開しています。
http://www.shiga-bunshin.or.jp/rekisikairou/
▼C3(滋賀県立大学学生チーム)とは
2004年、滋賀県立大学スチューデントファーム「近江楽座」のスタートをき
っかけに学生有志が集まり発足。中山道沿いの愛知川、豊郷、高宮、鳥
居本の4つの宿場町に息づく生活文化を若い視点で掘り起こし紹介してき
た。C3とは(Community Concierge Consultant)の意味。
*************